ストーリーに共感するから、マイナー商品が売れる

弊社ではECに興味を持った方や、EC業界に就職したいと言う学生から相談を受ける事があります。「ECを知るには、ECで働く為のスキルを得るにはどうしたら良いですか?」私が必ず言う言葉は「まずはやってみて」です。 最近は無料 …

「きれい」とコンバージョンは比例しない

さて、本日は「綺麗とコンバージョンは比例しない」です。 ネットショップの接客は商品ページとなりますが、綺麗なページだからコンバージョンが良いとは言えません。極端な話ですが、写真一枚とテキストしかないページが売れているなら …

デザイン以前に画像選定にセンスが問われる

色々なサイトを見ていると、画一的に画像を配置している時が見られます。統一感という側面もありますが、ECにおける商材視覚的要素は何だかんだ非常に高いです。 望ましいのは「その画像の最も良い所」を全ての中心軸にレイアウト構成 …

右脳で感情を揺さぶり、左脳で論理を考えさせる

弊社ではインターン生が実際にEC店舗を運営しています。 その際にインターン生から様々な質問が出るのですが、毎回聞かれる「売れるECデザインとは?」の話。改めて基本的な考えは重要だと思い、お伝えします。 私がECサイトをデ …

シンプルな自動表示風に見せたら、逆に訴求力が上がる例

アマゾンなどで有名なリコメンド機能、今やECでのクロスセル(ついで買い)訴求において大変有効な手法です。「この商品を買った人はこんな商品も買っています」という文言は、多くの人が目にした事があると思います。また、そのような …

送料上がり過ぎ!そんな今こそ送料無料で、ついで買い訴求

今年度の売上はいかがでしょうか。駆け込み需要で3月は好調だったものの、4月の買い控え、ゴールデンウィークでの消費減少と、苦戦しているお店が多いかもしれません。商材によっては、増税自体はあまり影響がないという話も聞きます。 …

ページを閲覧させる「なんだか気になる」魔法の手法

ネットショップを運営している方によく聞く苦手な内容の1つに「キャッチコピーを作るのが苦手」というお話をよく聞きます。かくゆう私も実は凄く苦手なのですが、最近少しずつ上手く作れるやり方を覚えました、その手法は「抽象的キャッ …